第3回 九州へ行くせ☆の旅 2度目の佐世保編

本来乗るはずの電車に乗りそびれてしまい、やむを得ず次の発車の便に乗るコトになった。
ココから諫早まで行くのだが、その本来乗る電車は急行。
そして、今度の電車は各駅停車。。。
ん~コレだけでも随分時間のロスになってしまう(--;。
しかし、とりあえず諫早までは行かなくてはならない。
島原駅から島原鉄道の各駅停車の電車に乗っていく。
島原鉄道に乗って諫早を目指す

さて・・・乗ったはいいが、これから佐世保まで行こうと思っていたのだが
このままでは10分程度しか居られない(^^;;。
せっかく佐世保バーガーを食べようと思っていたのに・・・(笑)←ソレが目的かい
このまま大人しくまっすぐ東京へ向かうか、
それとも佐世保バーガーにするか(^^;、悩む・・・(爆)

このままだまって帰ってはオトコが廃る(笑)←ソレほどのコトか
何とかして時間を稼げる方法を探ろう、と時刻表と旅のメモを引っ張り出して試行錯誤。。
・・・
ダメだ(T_T)、どうやっても佐世保の滞在時間は稼げない。。
・・・ふと「延泊」の言葉が頭をよぎる・・・(^^;。
そうこうしているうちに諫早に到着。
もう選択の余地は無い。とりあえず佐世保行きの電車に乗り換えるコトにした(笑)
諫早駅でJRに乗り換える
せっかくココまで来たのだ。食いの・・・悔いの(^^;(←何でこんな変換するのか;;)残らない旅にしようと
もう1日九州に留まる決意をしたのだった( ̄^ ̄)q。
そうと決まったら、とりあえず今晩の宿を確保しなければならない。
翌日は夜勤のため、遅くても夕方までには東京に戻らなくてはならない。
電車の中の移動中のため、ブチブチ切れながらのケータイネット接続をして宿をリサーチ。
そして、ケータイで電話をして宿の手続き。
・・・そんなコトをしつつ(^^;、電車は佐世保に到着した。

佐世保駅に着く
あ~あ、着いちゃった(^^;。しかしまぁ、コレでゆっくり佐世保を満喫できるし(^^ヾ。
ふと目の前に、
でっかい佐世保バーガーのモニュメント(^^;
前来た時にはこんなの無かったぞ(^^;。そうかそうか、そんなに食べてもらいたいか(笑)
いや、このモニュメントは食べられないけど(爆)
というコトで、早速また例の佐世保バーガーのお店に行くことにした。
前回の記憶を元に四ヶ町アーケードに入り、途中で左折。ん・・・?
「ゆきおじさんの佐世保バーガー」の跡
確かココにも佐世保バーガーのお店があったのだが・・・。
さすが本場の佐世保だけのコトはある。競争は厳しいものなのだなぁ・・・なんて思いながらも
例のお店に辿り着いた。
2度目の「BigMan」
ここ、ココ(^-^)。せ。もこのお店で佐世保バーガーを食べたのだった。
前回来た時は、休日だったのもあって混み合っていたのだが、この日は余裕で入れた。
お邪魔しまッス!(・∀・)ノ(←やんなかったけど 笑)
今回も定番のベーコンエッグバーガーを注文した。
やっぱり本場の味は美味しかった(^-^)
前回来た時は体調が悪くて、十分に味わうコトが出来なかったのだが
今回は(ってあんまり状況は変わっていないが(^^ヾ)じっくりその味を噛み締めていった。
いや~美味しかった♪(^-^)
・・・しかしまぁ、コレのためにもう1泊するハメになってしまったのだからなぁ(^^;。
んにゃ、そんなコトはもう考えない!コレが一番!(笑)←開き直り(^^ヾ

さて、まだ時間はたっぷりある。これからどうしようか・・・。
・・・佐世保と言えば、やっぱり・・・
ジャパネットたかたの駐車場
やっぱりココに来てしまった(^^ヾ。んまあ前回は体調が悪くて(以下略(^^;)
やっぱダレもいないよなぁ(笑)。あれ・・・?
屋外セット
番組中によく出てくる屋外のセットがあった。
そうか、コレで野ざらしにしておいて、また汚れたら
例の高圧洗浄器でジャーっとやるんだな、うんうん(笑)
スタジオ242の玄関前
・・・今日は平日だし、みんなまだ中で仕事中だろうなぁ・・・。
あんまりウロウロしてるとアヤしまれるので(笑)ここらで引き上げるコトに(^^;。

その後、駅まで戻って特急を使って博多まで向かうことにした。
途中、あの肥前山口にも停車するので(もちろん降りる時間は無いのだが(^^;)、
せっかくなのでその肥前山口に着く様子をお伝えする(笑)
動画
※動画配信は終了しました。

博多に着いたときにはもう夜8時近くになっていた。
博多駅に着く
↑当然のごとく、既に東京行きの新幹線は無くなっていた(^^ヾ。
というコトで、ついに延長戦に入った今回の旅(笑)、次回が本当に最終日です(^^;。
続きをお楽しみに~☆

今回のおまけ↓
とんこつラーメン

投稿者: すさずま 日時: 2008年06月17日 20:27 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (6)

ばんび:

すごいよ。すーさん!! 惚れちまったよ(おいおいっ)
しかしジャパネットのセットが見られたり、うらやましいっす。
あと、青い電車みてたら、胸が熱くなった。
(ビニール袋回収に引っ掛かり、洗っていたらうじうじがでてきて悲鳴をあげるにあげれなかったくらいにパニックしたばんびでした。みなさん、ビニールは、洗おうね。そして、引っ掛かったら早めに片付けて次の回収日にだそうね(-.-;)マダブルーなの)

Posted by: ばんび | 2008年06月18日 00:54

すさずま:

どんな胸熱さなんだか(^^;。
佐世保行った際にはぜひ「ジャパネットたかた」へお足を(笑)
そしてお買い物を(爆)

Posted by: すさずま | 2008年06月18日 16:47

yukimi:

スーさん延泊しちゃったんですね。なんか男って感じですね!
佐世保バーガーのモニュメントなかなかいいですね。食べたいな~。でも佐世保に行く機会はほとんどないです。いつか一人旅してやる~~~!!
最終日のレポ楽しみにしてます。レポ書かれてるってことは無事東京に帰れた証拠ですよね?!あっラーメン美味しそう(^^)

Posted by: yukimi | 2008年06月18日 17:12

すさずま:

一人旅・・・ん~良い響き(笑)
もし行く機会があれば、ホント気をつけて行くようにしてくださいね(^^ヾ。
んまあyukimiさんなら心配は無いかな(笑)

Posted by: すさずま | 2008年06月18日 17:58

リレ:

お~!懐かしい(?)ジャパネットたかたの本社ビル!(笑)
また行ってきたのですね(^^)

そしてまたあの佐世保バーガーも食べてきたんですね~いいなぁ・・・本場。東京では中野でしか・・・(前にも書いた記憶が^^;)

連泊お疲れさまですっ!鉄道あり。講演会あり。うまいものあり!と凄い旅だとあらためて尊敬しちゃいます。

Posted by: リレ | 2008年06月20日 01:04

すさずま:

行ってきちゃいました(^^ヾ。ホントは予定に無かったのですが
思いのほか時間が余ってしまったので(笑)

佐世保バーガーは今度行くときには違ったメニューのものも食べてみたいですね(^^;←また行くんかい

後の本文にも書きましたが、このような無茶な旅は絶対オススメできません(爆)
んまあ楽しめればソレで良いんですけれどもねぇ(^^ヾ

Posted by: すさずま | 2008年06月20日 19:07

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)